2018/07/22 07:09
おはようございます。
「きもの処 手縫い&セレクトの店 夙川*紅や」
紅です。
着物の仕事をしています。
着物の仕立てもするので、端ぎれがたくさん手元にあります。
絹地の着物地を捨てるのが忍びなくて、ときどき和小物を作ります。
あんまり器用でないので袋物とか苦手です。(^_^;)
赤い素敵な生地が貯まったので、紅にちなんで「紅猫(べにねこ)」を作ろうと志してから約3ヶ月。
「できたら欲しい!」
と言ってくださったお客様もいました・・・
やる気を出していくつか完成したのですが、
「顔が可愛くない」
と不評です。( ; ; )
(あれま、写真が小さくなりません!)
まずは、不評だった顔を泣きながらハサミで切り取りました。


そして、お肌にハリを出すために、綿を詰め込みます。左が詰め込む前、右は施術後です。
ハリがアップしてますね。

紅猫の顔は絹の、日本刺繍に使われる糸を使用します。
今回は赤と相性の良いマジックカラーの緑を使ってみます。

ちなみに初代はこんな顔でした。
そんなわけで、この紅猫ちゃんたちも、美猫になるために美容整形手術の待機中です。
美しく生まれ変わったら、ショップに並ぶ日が来るかもしれません。
その節はよろしくおねがいします。
